副業したいうさぎ
ぽけこ
私がランドスケイプの在宅ワークを始めて2年弱。
仕事を辞め、妊娠し、収入が欲しくても働き口はなく・・・
そんな時、自宅でパソコンがあればできるランドスケイプのデータ入力に辿り着きました。
- ランドスケイプの評判
- どんな仕事があるのか
- どの位稼げるのか
- ランドスケイプでの月収公開
- 在宅スタッフの応募条件
目次
(株)ランドスケイプの評判
- 設立:1990年
- 事業内容:データベースマーケティング
- 主な取引先:みずほ、Paypay、など多数
社員数は200人台と超大手企業とは言い難いですが、データベースの入力を行う在宅スタッフは、4,000名を越えています。
私自身、毎月きちんと報酬を支払いを受けており、安心してお仕事を受けれる企業です。
在宅スタッフはランドスケイプに雇用されるのではなく、業務委託の契約をしてお仕事を受ける形になります。
どんな仕事があるの?|ランドスケイプの口コミ
- 読み仮名入力
- 名刺のデータ入力
- 会社情報の検索/データ入力
- 随時何かしらの募集がされている
- 簡単な案件は競争率が高めな印象
- 全体的にエクセルが必須な業務が多め
- エクセル不要で入力専用サイトで完結する案件も有
ランドスケイプで2年間在宅を私が一番狙い目だと思う案件は【 名刺のデータ入力 】
なぜなら一度応募してテストに受かれば、定期的行われるチェックテストをクリアさえすれば、再応募の必要がないのです。
ぶっちゃけ、毎回案件に応募するのは手間ですからね。
ちなみに私がランドスケイプで仕事を始めてから2年間、名刺のデータ入力は常時募集しています。
一度テストに落ちてしまってもまた受けることができるので、ぜひ何度かチャレンジしてみてください。
どの位稼げるの?|ランドスケイプで仕事しました
ずばり!!!
「時給800~1,000円」
私の場合、先ほど紹介した名刺入力の案件でほとんど稼いでいます。
タイピング速度にはそこそこ自信があり、1時間集中してやって約1,000円です。
動画見たりしながらの作業時は、800円位。
他の案件も何度が受けたことがありますが、私はタイピングが早いので名刺のデータ入力が抜群に相性がいいです。
東京の最低時給1,013円(2019年)と比べると安いですが、 外で働くことが難しい人にとって、家でお金を稼ぐことが出来る 。
これって、とても魅力的じゃないですか?
株式会社ランドスケイプでの在宅ワークの月収を公開
- 月収42,210円
- 作業時間:約41時間
- 時給換算:1029円

「在宅」で「自分のやれる時間」に仕事をして、これだけ稼げれば十分ですね。
外に働きにいけない状況の妊婦さんや、小さい子供のいる専業主婦にとってはすごく大きい金額です。
ランドスケイプの在宅スタッフ|応募条件など
- 日本国内在住
- 同業他社の兼業不可
- パソコン入力ができればOK
- 業務委託
- OS:Windowsのみ
- 回線:ADSL以上
- Excel:2007以降
- ブラウザ:Google Chrome
- PC:デスクトップ型
- 自宅で自身のPCで作業
基本パソコン入力さえ出来ればOKです。
家で出来る副業に興味がある方、まずはランドスケイプのHPから応募してみましょう。
副業したいうさぎ
こんな方はまずランドスケイプの企業HPを覗いてみてください。
普通に仕事をするのとなんら変わりませんし、当たり前ですが応募や登録も無料です。
まとめ|少しでも働きたい・稼ぎたい専業主婦におすすめ
- パソコンで入力ができればOK
- 子供のお昼寝中や寝かしつけた後に
- 1日2時間、20日作業で月40,000円
私は寝てる子供を抱っこしたまま、パソコンに向かって作業してたこともありました。
タイミングによっては仕事がない場合もあるので、やれる時間を見つけてどんどん稼ぎましょう。
ランドスケイプの在宅ワークの応募は、こちらの企業HPからできます。
ぽけこ
ランドスケイプ以外で、初心者が始めやすいデータ入力はこちら
>>>クラウドワークスのデータ入力は在宅初心者におすすめ!誰でも出来る簡単作業!
【体験談】専業主婦の在宅初心者がクラウドワークスのデータ入力をやってみた
こちらのブログで紹介されている仕事に応募して登録できたのですが、テストで3回不合格になりました。チャンスはあと2回・・・何かアドバイスをいただけないでしょうか。
>kuma さん
初めまして、こんにちわ。
ブログを読んでくださって、ありがとうございます!
私がテストを受けたのは2年前で、当時に比べてマニュアルがとても細かくなってるんですよね・・・
情報漏洩になってしまう可能性があるので、細かい内容は差し控えますが、以前行われた定期テストで実際に私が間違えてしまった箇所を簡単にお伝えさせていただきますね。
・スペースは適切に入力できているか
・部署や役職にある『(兼)』が適切に入力されているか
私が以前のテストで間違えたのは上記2点になります。
参考になれば幸いです。テスト頑張ってください!
お返事ありがとうございます。
何度もマニュアルを読んで慎重にチェックしたのに不合格になって結構落ち込みました。
何を間違って不合格になったのか分からないのがつらいですね・・・。
不明な部分を質問中なので、ぽけこ様のアドバイスも参考に頑張ります。
はじめまして!私もこちらを見て当該の名刺テストに応募してみたのですがどこが間違っているのか分からずキツいです。一ヶ所でも間違ってると不合格になる。。とおもって良いのですかね。またマニュアル読んで頑張りますが心折れそうです。笑
>のあさん
初めまして。
間違えた箇所はフィードバックがないんですね。
他の方へのアドバイスと同様になってしますが、
私が以前行われて定期テストで間違えてしまったのは下記2点でした。
・スペースは適切に入力できているか
・部署や役職にある『(兼)』が適切に入力されているか
試験頑張ってください!
はじめまして。
わたしも名刺案件のテストで2回不合格になりました。
不合格箇所はどのようにしてわかるのでしょうか?
>kanaさん
初めまして。
募集案件を確認したところ、
「不合格となった場合、個別に不正解箇所のお知らせ・解説等はしていない」とのことです。
マニュアルを細部まで確認するよう記載がありました。
試験頑張ってください!
返信ありがとうございます。
名刺案件、落ちてしまった場合、どれに応募しようか迷っております。
おすすめの他の案件などありますか?
>kanaさん
こんにちわ。
私は名刺入力以外だとフリガナ入力の案件しか経験がなく、申し訳ないですが、他にオススメ出来る案件の紹介まではできそうにありません。
今まで何度か他の案件にも応募したことはありますが、どれも競争率が高いようで個人的にはどれも合格率が低めな印象です。
ご丁寧に返信ありがとうございました!
とても参考になりました。
pokekoさん、初めまして。
こちらのブログを拝見して在宅ワークを始めてみました。
ようやく最近こちらの記事の名刺テストに合格したのですが、
自分がログインできる時間に中々案件がありません……。
差支えなければよく案件がある時間や、最近のpokekoさんの状況等教えていただけないでしょうか?
名刺も毎回0~3枚くらい入力すると「現在メンテナンスできる名刺がありません」と出てきてしまい、稼げるか不安になっています。
他の記事もわかりやすくてとても勉強になります!
お手すきの際にご返信いただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
とみたけさん、初めまして。
当ブログを見て在宅ワークをスタートされたとのことで、ありがとうございます!
コロナの影響からでしょうか、3月頃から名刺があることの方が稀で、月1,000円も稼げておりませんでした(汗)
緊急宣言解除後から少しずつ名刺が表示される機会が増えてきたように感じますが、未だに名刺がない感は否めません。
どのようなタイミングで名刺が表示されているのかわかりませんが、名刺の画像データを登録する人がいる時間帯(企業が活動している時間帯)が活発かと思います。
参考になれば幸いです。
お互い頑張りましょうね!
ぽけこサマ
ブログ拝見しました。
私もこのランドスケイプに登録しまして、今、名刺に応募→テスト配信待ち状態です。
一つ質問があるのですが、【同案件には一度しか応募できません】とあります。これは仮にテスト合格して本案件の作業が終わった後、次の月になるまでもう名刺の案件には応募できないということでしょうか。
maa様
ブログを見ていただきありがとうございます。
私が2年前にテストを受けて合格した時の話ですが、合格した後はそのまま継続的に名刺の案件を続けております。
(途中で2回、理解度テストを受けたりはしました)
合格するとよいですね。お互い頑張りましょう!
はじめまして!
ブログ拝見いたしました。
私も最近ランドスケイプで在宅ワークを始めました。名刺のデータ入力は(コロナの影響もあるのか)思ったほど案件がないので、他の比較的大人数で募集してる仕事に応募をしてみるのですが、依頼を見送られてばかりで今まで1度も依頼有になったことがありません……
応募条件の簡単にテストの合否以外でも、やはり業務の経験の多さであったり、応募コメントで審査されているのでしょうか……???もし依頼を受けやすくなるようなコツなどがあれば教えて頂きたいです!!!
長文失礼いたしました。
やまだ 様
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
名刺の件数は今年の3月頃から激減しているのでおそらくコロナの影響でしょうか…
とはいえ、3~4月に比べたら徐々に増えてはいるように感じます。
他案件の選考に関してですが、ランドスケイプの中の人間ではないため選考基準は分かりかねますが、私自身10回以上は案件に応募して1度しか合格したことはありません。
なので、とても狭き門かと思います(汗)
お互いコツコツですが、頑張りましょー!
はじめまして、ブログ拝見させていただきました!
ランドスケイプに応募したのですが、
郵便資料を受け取り後、ホームページにて情報を入力し送信しようとしても、画面が動かず困っております。送信ボタンを押した後、画面が移行したかどうか覚えていらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
ち 様
初めまして、ブログをご覧いただきありがとうございます。
申し訳ございません、私が登録したのは2年以上前になるため送信ボタン後の状況について覚えておりません。
ランドスケイプはおそらく夏休みに入ってしまったかと思いますので、夏休み明けに問い合わせしていただくのが間違いないかと思います。
お互い頑張りましょうね!